じゅんblog

こんにちは、お得にな生活ネタを書いていきます!勝手に商品レビューなど!

おすすめ!洗濯物を夜洗って部屋干しして、朝には乾いてる!超便利衣類乾燥除湿器!おススメ紹介

こんにちは、じゅんです!

今回は部屋干しアイテムの必需品

衣類除湿乾燥機の便利さと

おススメ衣類除湿乾燥機を紹介します!!

衣類除湿乾燥機が便利な理由

f:id:junpeiblog:20220409011341j:plain

近年、花粉や黄砂で外干しをしない方が

多くなってきてるかと思います。

僕自身も極度の花粉症でして、

春先に外に干さなくなり、今では年中

部屋干しです。

 

部屋干しするためにランドリールームを

作ってしまったほどです!

 

その中で洗濯は毎日行う作業かと思います

乾燥方法も

・外干し

・部屋干し

・乾燥機

・浴室乾燥

と4パターンくらいかと思います。

 

この中でも部屋干しが圧倒的に

コスパも速度もはやいと僕は思ってます。

なぜ部屋干しをオススメするのか

部屋干しをおすすめする理由は圧倒的コスパです。

浴室乾燥と洗濯機に既存の乾燥機能は電気代がすごいです

空気を暖めて、それで乾かすので

大量の電気を必要とします。

 

また、浴室乾燥中はお風呂に入れないし

洗濯機の乾燥機使用中は何時間も洗濯機を使えません

 

衣類乾燥除湿器なら、お風呂も洗濯機も

使い放題な状態にできるので

時短にもつながります。

僕の衣類乾燥除湿器の使い方

僕は洗濯機を数回回すのが習慣になってます

・色柄物

・白い物

・タオル類

この3パターンほどで分けて洗濯をします

 

「え、めんどくさくね?」

 

と思われるかもしれませんが、

白物は色移りしてしまうと

それを落とす方がめんどくさいですし

 

タオル類と黒物を一緒に洗うと

繊維まみれでコロコロで取るのが

めんどくさいので、分けて洗うことを

常に心がけています。

 

なので、洗濯機の乾燥機能を使うと

この数回に分けて洗う方法ができないので

乾燥機能は使えません。

 

外出時にタオルだけ

洗濯乾燥を予約して使うことは

たまにありますが、基本的には

乾燥機能はカビ防止機能だと

思ってます。

部屋干しスペースないし、衣類乾燥除湿機が沢山あってどれを買えばいいか分からない

問題ないです、僕は賃貸時代は

狭い脱衣所に畳める物干しを

設置して使っていましたし

2LDKの時は一部屋潰すか

廊下で洗濯物を干してました!

 

そんな中で、どの商品が早く乾き

お得なのか沢山の商品を購入して

試してきましたので、

 

参考になるかと思います。

衣類乾燥除湿器の種類と紹介

衣類乾燥除湿器は大きく分けて

3つです。

他のサイトやメーカーホームページでも紹介

されているのですが、簡単に説明します。

コンプレッサー式

コンプレッサー式は湿った空気を吸い込み

空気を冷やし結露した水分を排出します

 

いいところは

・電気代が安い

・種類が多く安いものから高いものまで選べる

 

悪いところは

・室温によって除湿量が変わる

・夏場は室温の上昇がすごい

デシカント式

デシカント式は中にゼオライトと言う

水分を吸うものがありそちらで強制的に水分を吸い

強制的に熱交換器で冷やされ、水にして排出です。

 

いいところは

・室温に左右されず安定的な除湿

・除湿速度がはやい

悪いところは

・電気代がかかる

・室温が上がる

ハイブリット式

ハイブリット式は上記の

デシカント+コンプレッサー

の二刀流で機能するものです。

おススメの除湿器紹介!

僕が使っているおすすめの衣類乾燥除湿器を

1つずつ紹介します!

コンプレッサー式衣類乾燥除湿器

コンプレッサー式で電気代を抑えつつ

確実に乾かすなら

三菱電機 MJ -M120SX

三菱電機独自のムーヴアイ搭載で

湿っている箇所を狙い撃ちで

送風をしてくれます。

 

乾きにくい

パーカーや

厚手の衣類の脇など

普通だと乾きにくい箇所を

自己判断して送風をします。

f:id:junpeiblog:20220409003822j:plain

さらにムーヴアイで乾きをチェックしながら

送風し、衣類が乾けば自動停止して

節電もできます。

 

ピンポイントで乾かす

ズバッと乾燥機能もあり

乾かしたい物に

ピンポイントで

集中送風をしてくれるモードもあり

使い勝手は抜群です。

 

自動停止する機能がある除湿器は沢山

ありますが、触ってみると

まだ乾いてなかったりするのですが

MJ -M120SXはその心配がありません!

デシカント式衣類乾燥除湿器

パナソニック F -YZVX60

家中持ち運んで手軽に除湿

コンパクトながらデシカント式なので

ハイパワーに除湿をしてくれます。

f:id:junpeiblog:20220409005648j:plain

冬場などでも確実に衣類を乾かします。

コンパクト設計なので、脱衣所や

廊下などでの乾燥も可能で

 

部屋干しの場所を取りません

ハイブリット式衣類乾燥除湿器

パナソニック F-YHVX90

ありそうでなかった

洗濯物の下から送風して

乾かす新発想モデルです。

 

洗濯物の水分は重力で下に下にと

下がっていくのですが、

下からの送風で確実に乾燥をさせます。

f:id:junpeiblog:20220409010248j:plain

洗濯物の下に設置するため

場所も取らずに快適に使います。

ハイブリット式なので

1年中確実にかつ

素早く乾燥をさせます。

 

また独自の乾燥チェックセンサーで

部屋の湿度と温度で乾き度合いを

チェックして自動停止しますので、

節電にもなります。

f:id:junpeiblog:20220409010609j:plain

まとめ

いかがでしょうか?

僕はムーヴアイとパナの下から送風を

併用して乾燥させてるので、

毛布でも3時間くらいで乾きます。

 

あとは、天井にシーリングファンもつけて

部屋の空気を回してますので、

クッションでもなんでも即乾燥です!

 

最後に最強の除湿器を紹介します。

僕はこれ以上除湿器を増やせないので

買えませんが、

最強をお求めの方はこちらを買うのもありです。

 

パナソニック F -YHVX200

文句なしの最強除湿です。

しかもツインルーバーで確実に

全ての衣類に風を届けて乾燥させます。

大家族はこちら一台もありかなと思います。

 

洗濯と乾燥が趣味なのでまた、追加情報を書いていきます。

MENU